浮気とお金と時間
浮気する人達って、どういった方が多いのか?傾向は多様にありますが、一言でまとめるのであれば、お金と時間がある方に多くみられます。当たり前といえばそれまでの話となりますが、その当たり前の中身についてを今日は紹介します。
まず職業で多いのは自営業の経営者の方、次いで公務員といった比較的収入がある方に多くみられる印象です。ご主人(対象者)のお仕事は何ですか?と聞いて医者や社長さんなどと言われると、こちら探偵としては、例のパターンね。などとかってに思ったりしています。
時間というのも大きな要素です。忙しい中でも逢瀬を重ねていられるのは、比較的時間を自由に使えるからこそであり、社長さんであれば、日中に会社を抜け出す事も簡単です。自分で予定を組めるんですからね。
お金と時間にゆとりがあるからこそ、他の事に時間を使えますし、浮気/不倫というのは、その他の事の一部に過ぎません。
すべての方がそうとは言いませんが、人は自分にないものや知らない世界に魅力を感じませんでしょうか?異性関係であれば、例えば年上好きな女性がいたとします。その女性が年上の男性に魅力を感じている理由は、私が知らない事をたくさん経験、知識として知っていそうだと思っているからこそ、年下よりも年上に魅力を感じている訳です。
人生ないものねだり
人の畑は良く見える
探偵を生業とし、多くの人を見て聞いてよく感じるこの言葉。
浮気や不倫をする人は、自分の夫(妻)にはない魅力を感じ惹かれて、密会を繰り返すものです。
浮気相手を実際目の当たりにすると、なんでこんな人と浮気するんだろう?これは私の個人的意見ですが、いわゆる見た目の顔だってスタイルだって、依頼者さんの方が断然良いんです。お世話ではなく、本当にそう思うのです。
なのに何故?よりによってこの人なのでしょう?
依頼者さんにはない魅力。例えば性癖。SMのような特殊な事も。性格も浮気している本人からすれば、話が合うんでしょう。話を聞いてくれるんでしょう。自分を認めてくれるのでしょう。
とにかく依頼者さんとの生活は日常で、求めているのは非日常です。
自分にないものを欲しがるんです。人のものを平気で奪える神経なのです。でもこれは理性の問題でもあるし、大半の人はここで踏み止まります。
ただ一部の方は理性を超え、金と時間にゆとりがあれば、簡単に浮気というハードルは超えてきます。
もうこういう人は罰を与えて考えてもらう他ないでしょう。見ないフリをして目を背けるのも良いでしょうが、なんだか悔しいじゃないですか?
ハンコ一つで終わらせるのは簡単ですが、何もしないで後に後悔したという相談者がたくさんいるのが実情ですよ。
0コメント